2013年12月20日金曜日

友人が花嫁修行で忙しいって言ってくるけど、何がやらなきゃだめ?何が忙しいの?

274: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 12:37:35.78 ID:cTMISO840
花嫁修行中の人って何してる?
私は同棲3年してることもあり家事に関してはもうそれ以上のレベルは求めていないと言われてて…
冠婚葬祭のマナーや一般常識についてはもう一度おさらい中
茶道は元々やってるし着付けも大丈夫
お裁縫もある程度は出来る
同じ時期に結婚予定の友人が花嫁修行で忙しいって話を会う度にしてくるので私何もしなさすぎ?と心配になる

278: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 14:34:34.08 ID:jS7ZVPek0
>>274
その友人は厳しい家に嫁ぐ、または家事が壊滅的のどちらかだと思う

275: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 12:42:52.63 ID:WYgWygDTi
花嫁修業って、専業主婦予定の両家のお嬢様なんかな
フルタイムで仕事して式の段取りしてたらそんな暇ないよ

276: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 12:51:42.34 ID:C13/uXwF0
結婚を機に実家を出るならまだしも、
3年も同棲しといて今更花嫁修業って違和感あるな
よっぽど特殊な家に入るとかじゃなければ必要ないと思う

277: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 13:55:14.09 ID:ixneibz90
時代錯誤すぎてワロタw 昭和?
つーわざわざおさらいしなくても社会生活送ってれば自然と身に付くでしょ

279: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 14:56:40.91 ID:4iSCykXfi
厳しいお家に嫁ぐとなると、たぶん大変なんだと思う。彼の父方のお家がすごく厳しくて、彼母は相当大変だったみたい

私は実家からそのまま嫁ぐので、家事全般はやるようにしてます。茶道、着付は昔から習ってた
まあ花嫁修行なんて、お家の事情さえなければ家事以外は自己満足だと思うよ。あとは自分のしたい範囲でいいと思う

280: 274 2013/12/05(木) 15:52:10.75 ID:cTMISO840
友人は育った家庭も嫁ぎ先も一般家庭
今はフルタイム勤務で結婚後も仕事は続ける予定
私も同じく
私も友人も相手の両親が厳しい
友人は今まで実家暮らしで家事能力0だから今必死みたい
米の炊き方やだしの取り方、お布団の干し方からやってるそう
私の周りでは料理教室に通い出したりボールペン字習ったりしてる子がいる
これを花嫁修行と言ったら昭和の厳しい時代に嫁いだ女性達に怒られるかもしれないけど…
まあ普通に生活してれば家事スキルや一般常識なんて身についてるよね
昔と違って文明の利器が沢山あるわけだし

281: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 19:01:05.15 ID:FWnK6S8D0
親の世代からしたら女も仕事してるのは今時は当たり前
でも「嫁」なら、裁縫・着付け・茶道などのマナーは出来てて当然
・・って感覚の母親も少なくない

着付けと茶道が見についてるってだけで母親からしたらポイント高くなるのは事実よ
相手両親に挨拶したとき茶道してるって言ったら、身をもってそれを実感したから
自分は着付けできるけど習ったわけじゃないからヘタクソで、正直にそう伝えたら
「できないよりできた方が良いわよ」って言われたわー

相手の家庭は厳格な父親と天然っぽい(彼評価)母親で一般家庭

286: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 21:06:29.51 ID:WYgWygDTi
>>281
最近は結婚適齢期の子供を持つ母親そのものが、花嫁修業なんてしない共働きの世代になってて
お花・着付け・裁縫なんかも趣味レベルになってるから
自分ができないことや時代錯誤を嫁に求める棚上げハズレ義母じゃない限り、必須ってことはないと思う
高齢出産ですんごい歳取ってる母親とかなら厄介だね

292: 恋人は名無しさん 2013/12/05(木) 23:01:35.26 ID:1sA7W5EBi
裁縫は日常生活で必要最低限は出来ないと困ると思うけど、他はね。出来てて当然とまで思うのは本当に良家で厳しい家くらいじゃないのかな?

でも時間あるうちに何かしたいなー
花嫁修行という名目でペン習字とか習い事したいw

0 件のコメント :

コメントを投稿