2014年10月31日金曜日

【徹底討論】 新郎新婦の異性の友人を招待するべきか? 【呼ぶ?呼ばない?】

役に立つ★★★☆☆☆
難易度★★★☆☆☆
ハッピー度★★★☆☆☆

【管理人・副管理人のひとこと】
※記事の内容を管理人・副管理人が独断で3段階評価と短評を書いたものです。



224: 恋人は名無しさん 2014/03/24(月) 14:04:18.32 ID:fX7qSmJZ0
みんな色々問題あるね
うちは女友達複数人を呼ぼうとしたら
彼女に難色を示されたので呼ばない事にした
15年位の付き合いだし女友達の式にも出てるので
呼べないのが申し訳ない
まぁここも考え方の違いでしょうがないかな
(「彼女が主役」という考えは当然持っている)

発言小町でも永遠に分かり合えない議論になってて笑ったw

225: 恋人は名無しさん 2014/03/24(月) 14:18:53.44 ID:6cnbnX/B0
>>224
私は親しい男友達の結婚式に来て~って言われてて、女だけど大丈夫?大丈夫だよ~って言われてたけど
新婦側に男友達単独の参列がなかったから、結局新郎側も女友達は夫婦での場合だけってことになって私は呼ばれなかったよ。
そこはやっぱり片方に異性友人がいないなら合わせるほうがいいと思うな。私は二次会には参加したよ。

227: 恋人は名無しさん 2014/03/24(月) 15:50:37.44 ID:nrr3bpLA0
>>224
20代前からちょくちょく呼ばれるけど
男友達の挙式披露宴には行かないようにしてる
これはこちらから花嫁への配慮

例外としては花嫁も知り合いの場合、これは参加する
あと会費制の披露パーティも立食など気軽なものであれば参加する
これは新郎新婦の参列者区別がないから主役親族への配慮も不要だから

女友達を呼びたいなら、彼女と女友達を仲良くさせるといい
仲良くならなければそれはもう呼べない確定だけど

228: 恋人は名無しさん 2014/03/24(月) 17:35:01.25 ID:UJ2v3xYt0
>>225
>>227
女性の意見は参考になります!
自分は得てしてこういうことを軽く考えてしまいがちだし
うちの女友達も参加出来ない事に対して
ウジウジ言うような人間じゃないので
ちゃんと説明しておきます

231: 恋人は名無しさん 2014/03/24(月) 22:01:00.44 ID:BcPRedHOi
>>228
事前に根回ししておくことはできなかったのかな。
彼氏は付き合った当初から、私が不安にならないよう
女友達を私に引き合わせて紹介してくれてたから、式に呼ぶのも当然のことという認識。
男友達も特に仲の良い人は紹介してもらってる。
15年来の親友なら、付き合ってる間に彼女含めて一緒に遊んだりしなかったの?
それとも、紹介しようとしても彼女が拒絶したとか、知り合ったけど結婚式はダメとか
社交性ない上に嫉妬と束縛が強いタイプ?

232: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 08:23:11.37 ID:zxv64lA20
>>231
個人的な内容ばっかりになるけど
・女友達は全国に散っていて一同に集まるのは年に一度あるかどうかなので
紹介する機会がない
・彼女が社交的でなくて友達もほとんどいない

こんなところ
「彼女に友達が多かったらな~」と思わなくもないw

236: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 14:40:29.89 ID:K061gX6N0
>>232
みんな言ってるけど異性友人の結婚式なんて普通はお互いに遠慮、配慮する
旦那になる人に「どうしても女友達を呼びたい。なんでコイツ友達いねーんだよ」とか思われてるなんて彼女可哀想

238: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 16:26:27.19 ID:2rBXQQlI0
>>236
それはお前の考えであって「普通」など存在しない
問題なく異性が参加する結婚式がどれだけあるかお前が知らないだけ

239: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 17:39:52.49 ID:K061gX6N0
>>238
「異性が参加しない結婚式が普通」なんじゃなくて「相手、相手親族、参列者に受け入れられないという事態が
起きないかもしれないが、もしかしたら起きるかもしれないという場合には、お互いに色々と配慮するのが普通」

233: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 09:20:28.99 ID:zFvgDfTJ0
たとえ紹介されてても異性の友人は披露宴は双方ご遠慮して貰った
親族の手前誤解が生まれる元になる状況は回避するもんだと思ってたわ

234: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 12:48:05.60 ID:pMZEIRNS0
>>233>>227にある相手や周囲への配慮
そしてトラブルの事前回避ってとても大事なこと

240: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 18:40:47.96 ID:HXMIEjQw0
異性の友達を招待できるのは、例えば夫婦2人と友達とかいうケースくらいかな。

241: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 18:50:04.64 ID:emUsfAhY0
そんなことない
配慮したり調整したりするのは当然だが、異性の友達が参加してる結婚式などいくらでもある
見たことも聞いたこともない人にはそういう結婚式が普通に存在することは信じられないかもしれない

242: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 20:53:44.37 ID:JXHUJDkf0
異性の友達が参加した結果、いらぬ誤解によって、しなくともよかった揉め事が起こった結婚式もいくらでもある。

249: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 22:45:36.96 ID:ypeyMjHri
>>242
参考までにどんな揉め事か教えてほしい。
異性の友人が参加したことで、親戚の誰かが浮気者!とかふしだらな奴めー!と発狂したの?

243: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 21:05:16.32 ID:ntp7W+CA0
参加者がほとんど異性とかなら、んん?って思わなくもないけど、
数名いる位でそんなに疑われるか?
意味深なスピーチや行動したならともかくさ

244: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 21:11:16.35 ID:ZsWMgNIM0
異性の友人呼ぶのって珍しいの!?
今度普通に呼ぶことにしている。
友人16名中2名だけど。

245: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 21:33:36.09 ID:oHcfRTQV0
異性の友達も今じゃ普通かもしれないけど、祖父母の世代だとちがうかもしれないからねえ
お嫁さんに疑われるなら、普段の行いを見直した方がいいのかもしれないけどww

246: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 21:34:11.06 ID:3wR5tnmD0
東京の結婚式場でバイトしてたけど異性の友達なんてまーったく珍しくなかったよw
だからこのスレ見てかなり驚いてる。
地方による…とかかな?

248: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 22:38:01.41 ID:inC8bGKI0
>>246は思い込み強いって言われない?
参列者を見てすぐに新郎の女友達、新婦の男友達ってわからないものだよ
参加者でさえテーブル配置でわかる情報は限られてる
親族や同僚、上司部下を「異性の友達もいたよ!」と先走って思い込んでそう
同僚なんて特に新郎新婦と年代一緒だから「友達」と一緒にされてそうw

いずれにせよ>>247のように「相手への配慮」が大事ってことだよ

250: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 22:50:38.74 ID:Y2GV5Uth0
>>248も相当勝手な解釈で思い込み強そうだな
参列者を見ただけでとか、テーブル配置から勝手に友達だと判断したとかなんで決めつけられるんだろ
見てて痛いわ

251: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 22:54:51.02 ID:XLNWDysg0
>>248の思い込みと決めつけと先走りも大概w

252: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 22:57:14.51 ID:3wR5tnmD0
>>248
大体の席次表には新郎友人とか書いてあるよ
スタッフ用に名簿もあるんやで

って触れちゃいけない人か?w

247: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 21:41:41.60 ID:rIrgwBtf0
だから異性を呼ぶのが実際に普通なのかどうかはどうでもよくって、
「異性を呼ぶのが普通と思っていない人も存在しうる」ってことが重要なんじゃないの?

そこで、そんな考えの度量の狭い人に気を遣うのがもったいない、として動くか
そういう人がもしいたときの外聞を気にして動くか
式に招きたい異性を招待することとその辺の兼ね合いでどっちとるかで考えたほうがいいよ

間違ってもこれが普通だから~だけで走らない方がいいんじゃ

253: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 23:33:09.30 ID:ZrmYHjx40
結婚式は何度も出てるけど(都内)
うちは新婦友人は女、新郎友人は男がほとんどだったなー
その代わり2次会や立食の披露パーティは新郎新婦の男女友人入り混じりだった

新郎・新婦ともにお互い配慮できればいい、ただそれだけのことだと思うよ
ここの人らは暇すぎて関係ない話に脱線するの好きな人が多いようだけどw

255: 恋人は名無しさん 2014/03/25(火) 23:41:15.54 ID:tyVOwvVv0
>>253
俺も都内の結婚式何度も出てるけど逆に異性の友達がゼロだった結婚式のほうが少ないな
何が普通とかはないみたいだね

258: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 00:31:30.52 ID:QEmjSgeN0
母の席次表見てみたら、異性の友人は10人程度用意していたみたい(300人強)
ただ、そのうち2人は幼なじみ兄弟で、数名は前の前の職場(結婚当時)の同僚だった。
父側は大学と院の研究室で一緒だった女性が3名。
それでふと思ったけど、呼ぶ理由や関係性がはっきりしていたら大丈夫かな?と
幼なじみは呼びたいだろうし、そのへんは両者の歩み寄りなんだろうね。
そういった配慮ってこれから一緒に生活していく上で必要になるだろうし、
何が正解かは式の数だけ変わってくるから、両家で話し合うのが一番かな

260: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 00:50:26.72 ID:Kc5xmadz0
実際に起こった揉め事ってどんなんだろう
異性の友人いるくらいで結婚式むちゃくちゃにするような親戚がいると大変だろうね
友達は選べるけど親戚は選べないし

263: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 12:40:40.35 ID:qa6jjwS20
>>260
聞いた話だと、新郎側の異性友人席に元彼女を呼んでたって話があるよw

266: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 17:11:00.42 ID:F5HBfnpc0
結婚自体に影響及ぼすような揉め事じゃなくても、
・サークル仲間の一人として出席した新郎友人女性を周りが「美人だ美人だ」と新婦差し置いてちやほや→新婦及び親族モヤモヤ
・幼馴染みの男性を新婦友人として呼んだら、もともと新婦をよく思ってなかった新郎母の勝手な思い込みで新郎親族に吹聴され、しかもそれを式からだいぶ経った後に知った。

とか、はたからは式自体は穏便に終えたように見えても、誰かが無駄なストレスかかえる羽目になった例なんかゴロゴロあると思う。それが後の結婚生活に支障をきたすものかどうかは別にしても。
要は「みんな呼んでるからいいだろ」「こんなの普通だよ」じゃなく、
呼ぶのか呼ばないのかをちゃんと想像力を持って考えて決めたかどうかじゃないの?
それでもどうしても呼びたい理由があるなら結果を恐れず呼んだらいいと思うよ。

272: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 22:11:27.49 ID:SGtwV8Zai
>>266
なるほど、異性の友達を呼ぶことの非常識さというよりは
過剰にちやほやしたり難癖つけたりと、非常識な招待客が異性の友達という格好の餌を見つけたことで揉め事を起こすから
それを回避するという位置づけなのか。

274: 恋人は名無しさん 2014/03/26(水) 23:44:58.68 ID:U00sNZhu0
>>266
これでFAだし、そう言ってる人も上にもいるのにね
よくある、相談のようでその実自分の中じゃ結論決まってて同意得たいだけ、な人が
こんなの普通だよを連呼してたんじゃないかなと思った

0 件のコメント :

コメントを投稿