2015年3月6日金曜日

あの統一教会が新しくリニューアル?新しくなった合同結婚式のしくみとは?

役に立つ★☆☆
難易度★★★
ハッピー度★★☆

合同結婚式のシステムが婚活サイトに様変わり
www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/373567/

※記事の内容を管理人・副管理人が独断で3段階評価したものです。記事最後に独自の感想もあります☆




【管理人・副管理人のひとこと】

元歌手の桜田淳子さんや、元新体操選手だった山崎浩子さんなどが参加したことでも有名になった、合同結婚式というシステムのある統一教会が、最近ではとても変わってきているそうです。

もともとは、教祖のフィーリングによりお互い強制的?に結び付けられることで男女が結婚するようなシステムであった統一教会の合同結婚式。

その教祖が亡くなってしまったことにより、いまではそのシステムが変わってきているようです。

それも、婚活サイトのように、お互いが気に入るかどうか?という個人の好みなどによって、相手を選べる結婚紹介所のようなスタイルになっているようです。

強制的に教祖の判断によってカップリングされていたところですが、その教祖がいなくなるとそのカップリングは当然ですが不可能になります。
しかし、宗教としては残り続けているので、どうやって合同結婚式を続け、信者を増やしていくか?ということでいろいろと変革していったのでしょう。

それだと、結婚相手を探す目的で気軽に入信する人もいるかと思ったのですが、どうやら入信するのにも140万ほどのお布施?が必要なようで、ひやかしや、出会い系の代わりに使うような人はいないようですね^^;

宗教というものは人々を救うような側面もありますが、対立などを生んでしまう側面もあります。

特に、結婚というものは結婚する二人だけの関係ではなく、それぞれの家族が結び付くということで、いい関係性が広がる可能性はありますが、逆に摩擦を生んでしまう可能性も秘めています。

宗教というものは、その人当人だけの問題であれば、まだそこまで影響があるものでもありませんが、その宗教が理由により軋轢を生むことも多々あるということは知っておかなければなりません。

特に、信者である人が、無作法に入信やその教えを押し付けてくるようであれば、その関係性はとても悪くなってしまうでしょう。

それが理由で結婚をやめる人だっているくらいなのです。
宗教自体が悪いということはありませんが、その人にとってその宗教というものの存在がどれほどのものなのか?他の人に影響を与えてしまうほどのものであれば、それはお互い納得がいくように話し合わないといけません。
そしてその話し合いがうまくいかないのが、宗教の怖い部分であったりもしますね。
ここでいう宗教が特定の宗教を指すものではありませんが、往々にして日本ではゆるーい礼儀作法程度の仏教が多いので、それ以外の宗教に対する関係性は少々難しい問題をはらんでいますね。


※記事の内容を管理人・副管理人が独断で感想を書いたものです。


0 件のコメント :

コメントを投稿