役に立つ | ★★☆ |
難易度 | ★★☆ |
ハッピー度 | ★★☆ |
※記事の内容を管理人・副管理人が独断で3段階評価したものです。記事最後に独自の感想もあります☆
101: 恋人は名無しさん 2014/05/08(木) 08:18:15.60 ID:yMK7Zfry0.net
愚痴ごめん
来月親戚のみのこじんまりとした披露パーティーを南の島でする予定だけど、一人で参加予定だった彼氏親戚から子供4歳を連れていきたいという連絡がきた…
席追加だけじゃなく自分で手配すると言ってたホテルと観光ツアーにも参加させて欲しいみたいで困った
そもそも特に余興もない二時間食事会に子供4歳がたえられるんだろうか
来月親戚のみのこじんまりとした披露パーティーを南の島でする予定だけど、一人で参加予定だった彼氏親戚から子供4歳を連れていきたいという連絡がきた…
席追加だけじゃなく自分で手配すると言ってたホテルと観光ツアーにも参加させて欲しいみたいで困った
そもそも特に余興もない二時間食事会に子供4歳がたえられるんだろうか
107: 恋人は名無しさん 2014/05/08(木) 13:43:00.54 ID:aRIMLsfr0.net
>>101
来月かぁ。忙しい時だろうし大変だよね。
うちも乳飲み子いる会食だからものすごい気つかうけど、ちゃんとした親であれば子どもはいたほうが場が和やかになっていいと思ってるよ。
でもまあこの時期に参加希望するくらいだからちょっと心配なのはわかるかも(^_^;)
いいパーティになるといいね。
来月かぁ。忙しい時だろうし大変だよね。
うちも乳飲み子いる会食だからものすごい気つかうけど、ちゃんとした親であれば子どもはいたほうが場が和やかになっていいと思ってるよ。
でもまあこの時期に参加希望するくらいだからちょっと心配なのはわかるかも(^_^;)
いいパーティになるといいね。
102: 恋人は名無しさん 2014/05/08(木) 08:23:51.68 ID:ewBSZ7MHi.net
参加者多数の披露宴なら子供の泣き声は迷惑かもしれないけど
身内の食事会なら多少泣いても顔見知りのうちだし
招かれる親戚にとっては、子供がいる方が話題のネタになっていいんじゃない?
開く側として雰囲気のある式にこだわりたいなら、ちゃんと理由を説明して断るしかないね
身内の食事会なら多少泣いても顔見知りのうちだし
招かれる親戚にとっては、子供がいる方が話題のネタになっていいんじゃない?
開く側として雰囲気のある式にこだわりたいなら、ちゃんと理由を説明して断るしかないね
103: 恋人は名無しさん 2014/05/08(木) 08:30:59.25 ID:u/zxMF1z0.net
彼は何て言ってるんだろう?
会った事があって大人しく出来るような子だって知ってたり、
自分側の親戚だったら特に何とも思わず招待できるんじゃないのかなぁ
会った事があって大人しく出来るような子だって知ってたり、
自分側の親戚だったら特に何とも思わず招待できるんじゃないのかなぁ
108: 101 2014/05/08(木) 14:18:05.05 ID:xp86Z4hT0.net
後出しになってごめん
元々、彼氏親戚は男性で家族旅行も兼ねて家族5人(4歳3歳1歳)で南の島に来る予定でした(食事会の参加は1人)
ただ男の子3人連れての旅行はしんどいとなったらしく、奥さんと下二人は留守番で上の子だけ連れていきたいとの連絡が昨日来ました
よく無理を言う親戚のようで彼氏はあまり好きではないらしくどうしようと相談されました
客観的に見て子供参加はおかしくないみたいなので、私の回答としては手配可能として彼氏と彼氏親の判断に任せたいと思います
元々、彼氏親戚は男性で家族旅行も兼ねて家族5人(4歳3歳1歳)で南の島に来る予定でした(食事会の参加は1人)
ただ男の子3人連れての旅行はしんどいとなったらしく、奥さんと下二人は留守番で上の子だけ連れていきたいとの連絡が昨日来ました
よく無理を言う親戚のようで彼氏はあまり好きではないらしくどうしようと相談されました
客観的に見て子供参加はおかしくないみたいなので、私の回答としては手配可能として彼氏と彼氏親の判断に任せたいと思います
109: 101 2014/05/08(木) 14:33:31.31 ID:zTchv7y+0.net
丁寧に説明しようとしたら作文みたいになった
アドバイスありがとうございました
後1ヶ月波風たてぬようがんばろう
アドバイスありがとうございました
後1ヶ月波風たてぬようがんばろう
【管理人・副管理人のひとこと】
雰囲気のいい結婚式を挙げたいのであれば、確かに赤ちゃんの鳴き声は少しイメージとかけ離れてしまう可能性がありますね^^;
アットホームな式でいいのであれば、多少は鳴き声があっても温かく迎えてくれると思いますが。
こういう場合、子供や赤ちゃんのとる行動に制限させるのは非常に難しいので、その子供の親がしっかりしていないといけませんね。
その親がしっかりしているのであれば、赤ちゃんが鳴き始めたときに、会場からそっと抜けるなどの行動を取ってくれるのですが、それが期待できない相手の場合もあります^^;
子供にとって結婚式が面白いものではないので、親戚の方から辞退してもらうように説得してもらえるといいかもしれませんが、そのへんも家族との相談になりますね^^
雰囲気のいい結婚式を挙げたいのであれば、確かに赤ちゃんの鳴き声は少しイメージとかけ離れてしまう可能性がありますね^^;
アットホームな式でいいのであれば、多少は鳴き声があっても温かく迎えてくれると思いますが。
こういう場合、子供や赤ちゃんのとる行動に制限させるのは非常に難しいので、その子供の親がしっかりしていないといけませんね。
その親がしっかりしているのであれば、赤ちゃんが鳴き始めたときに、会場からそっと抜けるなどの行動を取ってくれるのですが、それが期待できない相手の場合もあります^^;
子供にとって結婚式が面白いものではないので、親戚の方から辞退してもらうように説得してもらえるといいかもしれませんが、そのへんも家族との相談になりますね^^
※記事の内容を管理人・副管理人が独断で感想を書いたものです。
0 件のコメント :
コメントを投稿